2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

気になる<社会保険ニュース>

厚生年金と政管健保、滞納事業所12万件超 07年度、14%増(NIKKEI NET) 厚生年金など未加入事業所10万 保険料逃れで(47News) 国民年金保険料督促 振り込め詐欺と誤解(YOMIURI ONLINE) 本当に肝心なことの周知が下手だと思います>年金関連 【ゆうゆうLif…

気になる<労働関連ニュース>

厚労省、介護未経験者の雇用助成金、2009年4月から実施を明言!――介護労働シンポ(ケアマネジメントオンライン) 働くナビ:労働基準監督署が相談に対応してくれない。(毎日.jp) この問題は法律改正では対応できないものですし、景気が悪くなればなるほど増え…

気になる<厚生労働省トピックス>

10月月例労働経済報告 平成20年度 建設雇用改善推進月間の実施について〜建設労働者の雇用改善に向けた啓発活動を展開します〜 第1回 障害者の一般就労を支える人材の育成のあり方に関する研究会資料 第2回 障害者の一般就労を支える人材の育成のあり方…

気になる<社会保険ニュース>

労働者の5人に2人は加入せず、米国の健康保険加入率が激減(nikkei BPnet) こういう記事を見ると日本の「皆保険制度」は本当にありがたいと思います。 年金がわかる:/30 女性の年金額が男性に比べ少ないのはなぜですか。(毎日.jp) こうなるがゆえに離婚後…

気になる<厚生労働省トピックス>

監督指導による賃金不払残業の是正結果― 平成19年度は約272億円 ― Yahoo!のトップニュースにもなっていました話題です。 厚生労働省においては、平成19年4月から平成20年3月までの1年間に、全国の労働基準監督署が割増賃金の支払について労働基…

気になる<社会保険ニュース>

「健保書類操作は組織的」 年金改ざん 元社保庁職員証言(北海道新聞) 厚生年金を勝手に脱退させて健康保険はどうしていたんだろうと不思議で仕方がなったのですが、これはヒドイ。完全な偽造文書作成という犯罪行為です。今までよくばれなかったと逆に感心し…

気になる<労働関連ニュース>

2009年問題など関心高く 浜松で人材派遣業者ら研修/静岡(中日新聞) 再び労働者派遣を受け入れるまでクーリング期間(3カ月と1日以上)が必要だが、担当者は「厚生労働省の指針では、クーリング期間後に派遣を受け入れる約束をし一時的に直接雇用に切…

気になる<厚生労働省トピックス>

主な裁決例(労働保険審査会) 労働保険審査会が行った主な取消裁決、棄却裁決及び却下裁決についての詳細が掲載されています。条文だけではわからない、給付対象基準が満載でとても勉強になります。これがなぜ不支給になるのか、絶対に通勤災害の条文だけで…

気になる<社会保険トピックス>

健康保険の給付の申請書及び主な添付書類等(協会けんぽ) 申請の受付方法が原則郵送になりますので、この内容は要チェックです。 平成20年10月の年金からの保険料のお支払いの中止について 「事業主経由で第2号被保険者に送付する「ねんきん特別便」の実…

気になる<厚生労働省トピックス>

トラック運転者の労働時間等の改善基準のポイント バス運転者の労働時間等の改善基準のポイント タクシー運転者の労働時間等の改善基準のポイント 長距離運転手の常時化した超過勤務が原因の事故や、過労死される方が続発する等深刻な社会問題になっているこ…

気になる<社会保険ニュース>

後期高齢者医療制度:「年金天引きは先取り」 まとめ払いは「滞納」と口座振替断られ(毎日.jp) 年金天引き「制度わからん」(YOMIURI ONLINE) 介護保険料も年金天引きで誤徴収 160人(47News) 年金改竄の実態解明 16日から戸別訪問調査 問題解決には時間…

気になる<労働関連ニュース>

タイガー魔法瓶:地域労組との交渉拒否は不当…大阪府労委(毎日.jp) 損賠訴訟:キャディー労働組合支部長の地位確認、大阪高裁で和解/奈良 悪性リンパ腫に労災初判断 大阪労働局、放射線業務で(47News) 何が原因でそうした病気になるかは事例だけでは判断で…

気になる<厚生労働省トピックス>

平成20年10月の年金からの保険料のお支払いについて 最近の医療費の動向 平成20年4〜5月号 第85回労働政策審議会雇用均等分科会資料 ホットライン等の開設について 標準報酬月額の不正改ざん等に関する調査についてのホットラインが開設されました…

気になる<労働・社会保険ニュース>

労働保険の保険料約4億円徴収漏れ 検査院指摘(MSN産経ニュース) パートタイマーの方の保険料計算ミスが多かったようですが、300社で4億は多すぎでしょう・・・ 雇用のダイバーシティー進む 設計・開発現場で、メイテック調査(月刊人材ビジネス) 後期高齢者…

気になる<厚生労働省トピックス>

第4回労働安全衛生法における特殊健康診断等に関する検討会 厚生労働省における「オンライン利用拡大行動計画」について オンライン手続きができる申請書の中には今月から「協会けんぽ」で行うとされた手続きも多数ありますが、このあたりはどう移行された…

気になる<労働・社会保険ニュース>

今回は記事がどちらも少なかったので、まとめての紹介です。 ほったらかし女性派遣労働者の声は国会に届くか(JanJanニュース) 私が個人的に疑問に思っていた点がまとめられています。是非ご一読を。 育児休業期間終了の直前に退職するが(YOMIURI ONLINE) 知…

気になる<厚生労働省トピックス>

平成19年労働者健康状況調査結果の概況 職場におけるメンタルヘルス対策・過重労働対策 「ITを活用した新しい安全衛生管理手法」説明展示会の開催について PDA(個人用の携帯情報端末)やICタグ等の使った、安全衛生管理手法についての説明と商品の…

気になる<協会けんぽ>

全国健康保険協会 まだ1週間ほどしか経過していないにもかかわらず、早々に基本的作業や重要告知のについてミスのお詫びだらけなっています。運営は大丈夫なのでしょうか・・・ (重要なお知らせ)被保険者証の印字の不具合について (重要なお知らせ)任意…

気になる<労働ニュース>

「悪性リンパ腫は労災」 厚労省、原発労働者を初認定へ(TOKYO Web) 死後17年目に労災認定、病院保管の肺から大量の石綿(asahi.com) こうしたケースはそのときに受診した医者によって異なるので、難しいですね。 厚労省、在宅勤務普及へセミナー(NIKKEI NET…

気になる<社会保険ニュース>

無年金訴訟 元学生の敗訴確定(YOMIURI ONLINE) 上記の特別障害給付金があるじゃないか!と思う方もいるでしょうが、障害基礎年金とでは受給できる金額が大きく異なりますので、こうした訴訟になったと思われます。 年金記録改ざん問題、厚労相直属の調査チー…

気になる<社会保険庁トピックス>

健康保険被保険者資格証明書について 移行期間にかかる処理はどうしても手間が増えますね。10月入社の方は病院に行くのも一苦労です。年金機構に移管するときには混乱のないようにスムーズに行くことを願います。 国民年金保険料の収納事業の市場化テストの…

気になる<厚生労働省トピックス>

〜65歳までの高年齢者雇用確保措置は着実に進展〜(平成20年6月1日現在の高年齢者の雇用状況) 65歳以上の常用労働者数と定年到達者のうち継続雇用される方の大幅増加が目をひきます。しかしこうした対策を見ると年金の受給開始年齢が70歳まで引き上げられる…

気になる<労働関連ニュース>

中学生を派遣労働 警視庁、容疑の会社捜索(asahi.com) 労基法の最低年齢違反で逮捕、強制捜査は異例中の異例。悪質さが際立っているということが言えます。 労基法違反:長時間労働強制容疑で書類送検−−御殿場の運送会社 /静岡(毎日.jp) 人間の集中力はもっ…

気になる<社会保険ニュース>

年金改ざん100万件超か、厚労相が大幅増の可能性認める(YOMIURI ONLINE) 上記の「大臣へ直結メール」というありえない対策をとった理由はこれですか・・・社保庁が認めた件数は1件でしたが、実際標準報酬引き下げが75万件発覚。この件数は故意でないとで…

気になる<厚生労働省トピックス>

【労働法関連】 「多店舗展開する小売業、飲食業等の店舗における管理監督者の範囲の適正化について(平成20年9月9日付け基発第0909001号)」 Q&Aから通達という流れの発表は珍しいです。相変わらず具体的な例は出ておらずに前回発表した「資料」についての…

気になる<労働・社会保険ニュース>

介護職員の解雇は無効 高知地裁、労働審判で(MSN産経ニュース) クボタ:偽装請負の外国人労働者が雇用形態変更で提訴(毎日.jp) 名ばかり管理職:賃金、バイトより高ければOK? 批判続々「通達がお墨付き」(毎日.jp) 厚生労働省からの通達を大まかにまとめ…

気になる<厚生労働省トピックス>

10月は労働保険適用促進月間です(東京労働局) いわゆる「2009年問題」への対応について(厚生労働省) 「2009年問題」というのは、物の製造業務に係る労働者派遣の最長派遣可能期間である3年(平成19年3月1日より可能)が2009年(平成21年)に満了する時期で…

「協会けんぽ」が開始されました。

政府管掌健康保険は全国健康保険協会管掌健康保険に変わります(社会保険庁) 「協会けんぽ」が行う業務と社会保険事務所で行う業務は下記の通りです。年金業務と健康保険の一部業務は社会保険事務所で引き続き行われているものもあるので要注意です(・▽・)b …