雇用保険

気になる<厚生労働省トピックス>

【法改正】 「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律及び雇用保険法の一部を改正する法律案」について 改正内容は下記のとおりです。義務付けや過料の創設などかなり強化されてきたなぁという感があります。 今後新たにお子様…

気になる<法改正情報>

しばらくぶりに情報をチェックしたところ、すごい量になってしまいましたので分割で更新します。 (時期が時期なので仕方ない・・・) 厚生労働省が今国会に提出した法律案について“第171回国会(常会)提出法律案” 今回提出された5法案 ○雇用保険法等の一…

気になる<厚生労働省トピックス>

皆様、確定申告には間に合いましたか? 3月は「さっ」さと行く・・・ 【保険料率改定のお知らせ】 労災保険率が改定されます 年度更新の際は平成21年4月1日から労災保険率等が改定されるため、平成21年度の労災保険料の概算保険料の申告から、労災保険率…

気になる<厚生労働省トピックス>+α

【労働情勢】 1月月例労働経済報告 「急速に悪化」ばかりで嫌になります。 1月労働経済指標 相当数の離職者発生の場合の届出等(再就職援助計画、大量雇用変動の届出等) 「再就職援助計画」と「大量雇用変動の届出」様式が平成21年2月1日より改正されま…

失業保険を受けていたら健康保険の「被扶養者」にはなれないの?

知り合いから立て続けに入った質問です。 一般的には年収が130万円以下なら、健康保険の被扶養者(と60歳未満の場合には国民年金の第三号被保険者)として加入できるとありますが、この収入内容が退職後に雇用保険から支給される「失業保険」になると入れな…

気になる<厚生労働省トピックス>

【海外関連】 社会保障協定の概要 海外で働く人や、国内で雇用されている外国人の方の年金の取扱いをどうしているか?という概要資料です。各国ではどのように日本の年金制度を扱うかという知識があることで、将来未払い問題等をすることも防ぐことが可能と…

気になる<厚生労働省トピックス>とリンク先

今更ですが、あけましておめでとうございます。 更新期間に空きがかなりでてきている当ブログですが、懲りずに続けていきます。 今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。【労働法規関連】 労働政策審議会職業安定分科会雇用保険部会報告書及び労働政策審議会…

気になる<厚生労働省トピックス>

雇用対策に関するトピックスが目立ちます。 ニュースでも度々報道されていますが、改めてこうした数字で見ると異常事態ということがわかります。<雇用対策関連> 雇用調整助成金等の利用状況について 愛知県の飛びぬけ方は「異常」のひとことです。 毎月勤…

気になる<厚生労働省トピックス>

今後の「私のしごと館」のあり方について 毎年12億円も赤字を出すならその分を解雇などで失業された方たちへの対策費にして欲しいと思うのが一般人の今の心理ではないでしょうか。そんな世間の中でもこんな討議しかできない政治家って一体・・・ 離職・解雇に当…

気になる<労働関連ニュース>

労基法改正案が衆院通過 残業代の賃金割り増し(47NEWS) 一見すると労働者のメリットが大きい改正のようですが、企業の現状を考えるとこうした規制ができることで過剰な人件費削減に繋がることもあるのではないかという心配があります。 新卒者の内定取り消し…

気になる<労働関連ニュース>

厚労省、介護未経験者の雇用助成金、2009年4月から実施を明言!――介護労働シンポ(ケアマネジメントオンライン) 働くナビ:労働基準監督署が相談に対応してくれない。(毎日.jp) この問題は法律改正では対応できないものですし、景気が悪くなればなるほど増え…

気になる<労働関連ニュース>

2009年問題など関心高く 浜松で人材派遣業者ら研修/静岡(中日新聞) 再び労働者派遣を受け入れるまでクーリング期間(3カ月と1日以上)が必要だが、担当者は「厚生労働省の指針では、クーリング期間後に派遣を受け入れる約束をし一時的に直接雇用に切…

気になる<労働関連ニュース>

フルキャスト、処分中も労働者派遣…再び事業停止へ(YOMIURI ONLINE) これは悪質扱いされても仕方ないですね。取消されなかっただけましかもしれません。 「内部告発で報復」三菱重工社員が出向取り消し求める(asahi.com) 「労働審判」が好評 高い解決率、調…

気になる<労働ニュース>

名ばかり管理職:舛添厚労相、通達「見直しも」(毎日.jp) 製造業派遣「正規雇用逃れ」への指導を強化 厚労省(asahi.com) こうした法の抜け道を探す労力があるにも関わらず、どうして良い方向に持っていけないのでしょうか? 政府のすすめる雇用機構廃止〜公…

気になる<厚生労働省トピックス>

第31回労働政策審議会労働条件分科会労災保険部会 議題のトップに「派遣労働者に係る労働者災害補償の在り方について」とあるのが顕著ですね。今度の臨時国会で労働者派遣法がどう改正されるのか気になります。 基本手当の所定給付日数に係る算定基礎期間…

気になる<労働関連ニュース>

建設業の男性の育児休業取得率は全業種トップの9.3%、女性は69.8%で最下位(nikkeiBPnet) これは意外な結果でした。 働きながら子どもを産んだら、もらえるお金は?(nikkeiBPnet) ざっくりまとめると下記のものが代表的な給付になります。 出産手当金(健康…