気になる<社会保険ニュース>

【7/23付】年金記録問題への対応策の進捗状況(厚生労働省)
ほぼ既に発表されている内容ですが、この際にまとめてチェックしておきます。
懲戒867人 全員不採用 社保庁新組織 政府・自民が合意(YOMIURI ONLINE)
懲戒867人全員採用せず 社保庁後継の年金機構(47News)

厚労相大臣と官房長官の見解が異なったので気になりました。結局どちらになるのでしょうか?
こちらが町村官房長官案ですが、どこまで身内に甘いんでしょうね。

町村官房長官は23日午前の記者会見で、社会保険庁で懲戒処分を受けた職員について、「一部は厚生労働省での採用もあるだろう。ただ、年金にかかわる業務には最低限タッチしない、そういう職種にはつかない、というのは当然だ」と述べ、日本年金機構では不採用とするものの厚労省には採用する方針であることを明らかにした。(YOMIURI ONLINE)

舛添大臣の方が一般的な意見に思えます・・・。

舛添要一厚生労働相は「不採用となる職員は、配置転換できない場合は(解雇に当たる)分限免職にせざるを得ない。免職を不当とする裁判を起こされたとき、どうなるかといった問題点はあるが、党の決定なので政治決断した」と述べた。(47News)

厚労省改革、浅野氏ら起用 テリー伊藤氏にも打診(NIKKEI NET)
何かの冗談かと思いました・・・もうこれ以上の寒い笑いはいりませんから普通に運営をして下さい(><)
年金「最低保障額」を検討 5つの安心プラン概要(47News)

  1. 最低限の金額を確保する基礎年金の「最低保障額」導入
  2. 認定こども園補助金の申請手続きの一本化
  3. 住居がなく不安定な仕事を続ける若者らへの自立支援策

この記事では3つのみしかわかりませんが、信頼が置け、利便性のある制度の導入をしてほしいですね。
年金編 標準報酬額のミスをチェックする法(gendai.net)
離婚時の年金分割は(YOMIURI ONLINE)
【ゆうゆうLife】読者から 「130万」には交通費を含む(MSN産経ニュース)
FXの利益がなくなれば、再び扶養に入れるか(YOMIURI ONLINE)

年金関連の読み物です。どれも知っておいて損はないものばかりです。130万円の記事は給与計算の経験者なら知っていて当たり前の知識でしたので、この視点はなかったと思いました。

所得税配偶者控除の)103万円には交通費が含まれず、(社会保険の被扶養者になれる)130万円には原則、交通費が含まれることを、広く知らせるべきだと思います。

メタボな人はエアコンの設定温度が3℃低い。ダイキン調(家電Watch)
健康保険つながりということで紹介です。25℃は私にとっては寒いのですが。。。